研修医のための知識

元々は医学部6年生・研修医向けの医学ブログでしたが、最近はオプションを利用した資産形成方法を掲載しています。

婦人科

絨毛膜羊膜炎(CAM)の病態とその管理について

絨毛膜羊膜炎(以下CAM)は、以下の図のように細菌による感染が上行性に進行し、それに伴い炎症反応も上行性に波及する。 炎症がある程度進行すると 頸菅熟化 前期破水 早発陣痛 が生じ、急速に早産に至る。 CAMの分類 CAMは、不顕性と顕性CAMに分けることが…

胞状奇胎の分類と診断と管理と治療

慣れないとわかりにくい胞状奇胎について 胞状奇胎の定義 胞状奇胎というのは 簡単にいうと → 「妊娠した!」と思ったら「胞状奇胎でした・・・」ということ 正確にいうと → 栄養膜細胞の増殖などにより、絨毛が水腫状になったものです 絨毛というのは下図の…

卵巣過剰刺激症候群とドパミンの使い方

PCOSの患者に排卵誘発すると生じる病気です。 血管透過性が亢進するということと、腎血流低下して低容量ドパミン(1~3γ)を用いる点を忘れがち(無能か?)。 ドパミンについてまとめてみる。 低容量 1~3μg/kg/min ( = γ ) 腎血管拡張作用 中容量 2~5μg/kg/m…