研修医のための知識

元々は医学部6年生・研修医向けの医学ブログでしたが、最近はオプションを利用した資産形成方法を掲載しています。

2019-11-01から1ヶ月間の記事一覧

心房細動にいつ除細動を行うか

心房細動(以下AF)は心房由来の高頻度で無秩序な電気的興奮により P波が消失する 心房から心室への伝導が不規則になることから リズムが不規則になる 状態のことをいう。 AFに対する治療方針は以下の3つが原則である 抗凝固療法(CHADS2スコアで決める) …

絨毛膜羊膜炎(CAM)の病態とその管理について

絨毛膜羊膜炎(以下CAM)は、以下の図のように細菌による感染が上行性に進行し、それに伴い炎症反応も上行性に波及する。 炎症がある程度進行すると 頸菅熟化 前期破水 早発陣痛 が生じ、急速に早産に至る。 CAMの分類 CAMは、不顕性と顕性CAMに分けることが…

抗VEGF抗体硝子体注射の適応のゴロ

お久しぶりです 卒業試験が終わったのでこれからまた書きます VEGF(Vascular endothelial growth factor)は血管内皮細胞増殖因子のことで、虚血・炎症などを反映して増加し、新生血管の増殖・成長や血管の透過性亢進に関わる。 抗VEGF薬を投与することで …