研修医のための知識

元々は医学部6年生・研修医向けの医学ブログでしたが、最近はオプションを利用した資産形成方法を掲載しています。

2019-09-25から1日間の記事一覧

3音の聞こえる心疾患の覚え方とその機序

3音は、拡張早期に僧房弁が開き、左心房から左心室に血液が流れ、心室壁を振動させて生じると音のこと。 つまり、心室の拡張期の容量負荷の増大を示している。 一方、4音というのは拡張後期に心房が「えいやっ」と血液を心室に流す時に生じる音であり、心…

悪性高熱症でチアノーゼになる理由

悪性高熱症のまとめはこちら misoramenn.hatenablog.com 悪性高熱症では骨格筋細胞が崩壊して カリウムやCK、ミオグロビンが放出した。 ミオグロビンはヘモグロビンと同様に酸素と結合する。 しかし、ミオグロビンはヘモグロビンと違い酸素乖離曲線が大きく…

悪性高熱症のまとめ

悪性高熱症は悪性高熱症にかかりやすい人がなる病気 概念 悪性高熱症(MH;malignant hyperhermia)の病因は、骨格筋の筋小胞体のリアノジン受容体や電位依存性Caチャネルの変異によるカルシウム代謝異常で、揮発性吸入麻酔薬や脱分極性筋弛緩薬によって誘発…